| おおたかの森日記No292 2020年1月5日(日) |
|
![]() |
![]() |
| 寒くて池にも氷が張った! | ふじみ野支部のみなさん |
![]() |
![]() |
| 焼きいもの準備 | 本格的な石焼きいもだよ! |
![]() |
![]() |
| 料理は協力して作りました | 火が暖かそう |
| 令和2年最初の活動日に、ふじみ野支部のこどもエコクラブの皆さん 19名が再生地に来て活動しました。寒くて池も凍っていました。 釜戸を使ったご飯焚き、トン汁作り、本格的な石焼きいも作りを体験し ました。男の子たちは普段、火を使うことがないので釜戸の火の番が とても楽しそうでした。女の子はお母さんたちとお料理。石焼きいもも 本当に石を使った窯で焼きます。天気が良いのでゆっくり楽しみながら 活動ができました。 |
|
| No.291 【戻る】 No.293 | |