おおたかの森日記No.351
2023年3月19日(日)
こどもエコクラブは
冬に萌芽更新で伐り出した木を有効活用します
池のオタマジャクシに興奮 枯れたアカマツを切ります
倒れるよ! 協力してロープでアカマツを引っ張る
コマ打ち初めてだよ 打ち忘れが無いように確認しながら
打ち終わったホダ木を運ぶ お昼は熱々の豚汁だ
 緑綬褒章受章のニュースを見る  思い思いの場所でお昼
 豚汁のお替りは自由だよ  オタマジャクシを持ち帰る

    今日はシイタケのコマ打ちと再生地と隣接の森のアカマツを観察して
   枯れたアカマツをノコギリで切る活動をする。参加者が多いので子ども
   達を二つに分ける。コマ打ちをする班と探検に分かれて作業を開始。
   アカマツはマツノマダラカミキリが媒介するマツノザイセンチュウに
   やられて枯れました。
   アカマツの班は再生地の奥の山の上に行き枯れたアカマツを探す。
   枯れたアカマツが5本確認してからノコギリを取りに行き数人づつに
   分かれてアカマツに取りつきました。結構太いアカマツもあり大変で
   交代しながら切りました。細いのは何とか切ることが出来ました。
   別の班はシイタケのコマ打ちをしていました。アカマツ班が降りて
   来て交代です。
   コマを打つコナラに電動ドリルを使って穴を開けます。子供たちも
   ドリルを使いました。穴を開けたホダ木に木づちでコマ(菌)を
   打ちました。トントンと気持ち良い音が響きます。その間に他の
   子供たちが豚汁の準備です。12時15分頃にお昼にしました。池では
   アカガエルのオタマジャクシがうじゃうじゃいます。大きなヒキガ
   エルもたくさん出て来ました。
   午後の初めに全員の集合写真を撮りました。その後、コマ打ちの
   続きをしてから緑綬褒章の授賞のニュースビデオを皆で見ました。
   オタマジャクシを持ち帰りたい子はペットボトルに入れて持ち帰り
   ました。カエルになったら池に戻します。
本日の参加者   

    No.350     【戻る】     No.352