おおたかの森日記No291

 2020年1月19日(日)
こどもエコクラブが北中の森を豊かにしよう
 冬の生きもの探しをしながらアカマツの森が
 元気に育つ手入れと杭打ちをしよう 

今日は何をするのかな?説明を聞く 杭の数を数えて杭打ちの準備
等間隔に杭を並べる 2人一組で杭打ち
交代で杭を打ちました 切った木を運ぶ、ちょっと重い
アカマツの周りの木を伐る 太い木に挑戦
陽だまりでお弁当の時間 昼休み、皆で遊びました
 杭の穴にロープを通して引っ張る  ロープがこんがらがって大変
     令和2年、最初のエコクラブは突き抜けるような青空になりました。
     北中の森で17名が活動しました。
     道路沿いに杭を打つグループと、アカマツの周りの木を伐ったり
     アカマツの赤ちゃんを探して目印の竹の杭を立てるグループに
     別れました。
     杭打ちのグループは最初に杭の数を数えました。杭を打つ端から
     端までの間に等間隔に並べてから順番にカケヤで打ちました。
     交代しながら打ちました。杭の頭に正確に当たると気持ちの良い
     音が森の中に響きました。散歩をしている人が「みなさん上手で
     すね!」と感心していました。
     アカマツの手入れのグループはノコギリを持ってアカマツを探し、
     周りを覆ている木を伐って明るくしました。アカマツの赤ちゃんも
     探して何本も竹の杭を目印に立てました。
     お昼休み陽だまりでシートを広げてお弁当を食べました。
   
  子どもたちは、食後、倒れている太い木の上に乗って遊びました。
     なんでも遊びに出来る子供たちです。とても楽しそうでした。
     午後は杭にロープを通しました。ロープがこんがらがっていたので
     直すのが大変。それでも何とかロープを通すことができました。

      2時に終了して道具を確認し、一輪車に積んで駐車場に戻りま
     した。お疲れさまでした!
     次回はお餅つきだよ!

 
本日の参加者(他に2名はお昼で帰りました)
No.290   【戻る】   No.292