おおたかの森日記No.355 2023年5月25日(木)28日(月) 特定外来生物・ウシガエル捕獲作戦 |
|
5月25日(木)捕獲作戦1 アナゴ籠の設置 | |
![]() |
![]() |
4月・大きなウシガエルがたくさんいます | 調節池の中に入る |
![]() |
![]() |
水は無く一面草が茂っていました | 道具をロープで降ろしました |
![]() |
![]() |
たくさんのゴミを片付けます | 4個のアナゴ籠をしかけました |
![]() |
![]() |
動かないように太い流木に固定する | 設置完了! |
5月29日(月)捕獲作戦2 | |
![]() |
![]() |
5月26日(金)には数匹が籠の中に | 仕掛けたアナゴ籠を引き上げる |
![]() |
![]() |
小雨もようなので雨具を着て作業 | 重い籠、たくさん入っているようです |
![]() |
![]() |
何匹も入っているぞ! | 籠から素手で取り出しました |
市内の東川沿いに上新井調節池がありますが、そこに 特定外来生物のウシガエルがたくさんいます。 支部で捕獲することになり、所沢市の河川課と協力して 5月25日(木)に調節池に初めて入りました。 調節池には水は無く、一面に草が茂っていました。 ウシガエルはポンプ室付近にたくさんいるので、この場所に アナゴ籠を4個しかけます。最初にポンプ室前の草を刈り、 水路にたまっているゴミを片付けました。籠が動かないよう に太い流木に紐で固定しました。初日はこれで終了。 翌日には籠の中に数匹のウシガエルが入っているのが見え ました。 5月29日(月)、いよいよ籠を引き上げることになりました。 籠を順番に引き上げると、籠の中に何匹もウシガエルがい ました。引き上げた籠からウシガエルを手でつかみ出して 別の袋の中に入れました。合計でウシガエル18匹、オタマ ジャクシ2匹、アメリカザリガニ2匹、アカミミガメ1匹が 1回目の成果です。空いた籠を再度仕掛けて終了。 |
|
No.354 【戻る】 No.3561 |