おおたかの森こどもエコクラブ 入会案内

森のこと調べてみよう!見つけてみよう!さわってみよう!
探検してみよう!そして、からだを動かして汗をかこう!

こどもエコクラブは、今年(2018年)で18年目になります。今までの活動では、「おおたかの森」を守るための炭焼きや、虫元気作り、しいたけの駒打ち、植樹などを行ってきました。また、森のことを知るために、せみのぬけがらを集めて調べたり、森の生き物を探したりしました。また平成14年度には「コカコーラ環境教育賞」を受賞したりと活躍しています。現在は平成20年2月に買い取った資材置き場の跡地(約2400坪)を緑の森に再生(森の再生地)する活動に力を入れています。森の再生地は皆の協力で大きな池も作りました。少しづつ緑の森に戻りつつあります。平成21年5月11日にはカルガモが泳ぎに来ました。さらに平成21年10月に北中の森500平方メートルを募金を集めて買い取り、その森を元のクヌギを中心にした森にもどす作業もはじめています。
 平成27年3月・彩の国埼玉環境大賞優秀賞を受賞しました。

4月19日(日)のエコクラブは
森の再生地

中止になりました

森の再生地の移り変わり
2009年1月11日現在
  
2009年5月3日現在
2009年9月13日現在
2010年7月11日現在
2012年8月19日現在
 今年度の目標は
「森をつくろう、オオタカやフクロウ、キツネのすむ豊かな森を」です

          
みんなで森を守る活動をしませんか!

 活動は平成23年度から毎月第3日曜日に開催されるこ
になりました。(変更になる場合もあります)


       毎年7月の海の日には川へ炭を入れる作業をします。

環境省の「こどもエコクラブ」に登録します。登録するとメンバーズバッジ、
会員手帳、「こどもエコクラブニュース」が送られてきます。

「おおたかの森エコクラブ」は下記の費用が必要です。、
                  会  費    700円
                 保険代    510円




おおたかの森こどもエコクラブ


エコクラブの子ども達は、今年も次の子ども達のために
おおたかの森で森を守り育てる活動を仲良く楽しく
つづけています


こどもエコクラブが
第16回彩の国埼玉環境大賞・優秀賞に選ばれました 
 「彩の国埼玉環境大賞」は環境保全に関する意識の醸成及び行動の
促進を図るため、個人、県民団体及び事業者における、他の規範となる
優れた取り組みを表彰するものです。
 第16回(平成26年度)は59組の応募があり、大賞2組、優秀賞8組
奨励賞8組が受賞しました。
 おおたかの森こどもエコクラブは優秀賞を受賞、3月20日に埼玉県知事
公館で授賞式が行われました。この日は平日で学校は授業があるため
小中学生は出席することができないので幼稚園のお友達2人が出席して
埼玉県知事から大きな賞状を、そして副賞にテレビ埼玉のマスコット人形
をいただきました。この模様はテレビ埼玉で放映されました。

上田埼玉県知事から賞状を受け取りました

 彩の国埼玉環境大賞の詳細は
 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0501/s-kankyou16.html/

未来の子ども達の森を守るリーダーはこどもエコクラブから

 4年前はコンクリートとガラの校庭1個分の荒れ地が子ども達のパワーで今は豊かな生き物のすみかへと進化しています


おおたかの森こどもエコクラブの活動は大人顔負け!
未来のこども達の宝物


こどもエコクラブがくぬぎ山自然再生にチャレンジ!
ハルゼミやきのこ、オオタカ、ツミ、未来のこどものため、
こどもエコクラブもくぬぎ山自然再生にがんばります。


エコクラブの活動は自然を守ることが大好きになるよ♪
汗を流せばこどもと一緒に大人も育つ.

新年度の会員を募集中です
締め切り 5月17日

 1年間、みんなで森の活動をします
参加申し込みはメールか電話で。

E-メール:ootakaeco@gmail.com
TEL .090-3521-7747(生態系保護協会所沢支部)

お弁当、飲み物、筆記用具、タオル、雨具、軍手、マスク(※汚れても良い服で来てください)
年会費700円+年間保険料510円がかかります。

・持ち物:お弁当、水筒、筆記用具、汚れてもいい服装(長袖・長ズボン)、タオル
      雨具、軍手、マスク、帽子
・参加費:年会費700円+年間保険代510円がかかります。
             テキスト「おおたかの森へ」
    
 ※テキスト「おおたかの森へ」は現在品切れ中です。
エコクラブの申し込みはootakaeco@gmail.com
砂川掘の炭の入れ替えに参加!
(2009年7月20日海の日)
再生地の塀に看板を描きました
(2009年7月12日)
穴にシイタケの駒を打ち込む
(2009年3月8日)
皆で森の再生地の看板を作りました
(2008年9月14日)
おおたかの森で落ち葉掃き
(2009年3月8日)
森の観察も楽しいよ
(2008年5月11日)
エコクラブが毎日小学生新聞(2003年5月28日)と中学生新聞(2003年6月3日)に紹介されました。記事紹介へ
 エコクラブの活動
2008年7月13日のエコクラブ(おおたかの森日記No.100
2014年9月28日(日)おおたかの森日記No.200 
 2015年2月15日(日)おおたかの森日記No.210
 2015年7月19日(日)おおたかの森日記No.217
 2015年10月18日おおたかの森日記bQ20

2015年12月20日おおたかの森日記bQ24

 2016年4月10日おおたかの森日記No.230
 2016年7月18日おおたかの森日記No.234
 2016年8月21日おおたかの森日記No.235
 2016年10月16日おおたかの森日記No.237
 201611月おおたかの森日記No.238
2016年11月13日おおたかの森日記No.239 
 2016年11月20日おおたかの森日記No.240
 2016年12月18日おおたかの森日記No.241
 2017年2月19日おおたかの森日記No.242
2017年3月19日おおたかの森日記No.243 
 2017年5月21日おおたかの森日記No.245
 2017年6月18日おおたかの森日記No.246
 2017年7月16日おおたかの森日記No.247 炭の入れ替え
 2017年8月20日おおたかの森日記No.249
 2017年11月19日(日)おおたかの森日記No.255
 2017年12月17日(日)おおたかの森日記No.257
 2018年2月18日(日)おおたかの森日記No.258 お餅つき
 2018年4月15日(日)おおたかの森日記No.260

【戻る】      【TOPページへ戻る】