埼玉県生態系保護協会
所沢支部


2023年

新更新日 2023.3.6

新型コロナウィルス感染の
「まんえん防止重点措置」が解除されていますが
コロナ感染は続いています
活動が変更・中止になることもありますのでお問い合わせください。



2016年2月7日(日)の森の再生地・雪景色

2021年1月17日(日)落ち葉ケーキ作り
 新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されましたが
まだまだ安心ができません。
活動に参加される方にお願いです

   ・発熱や風邪のような症状がある方は、参加をお控えください。
   ・咳やくしゃみをする際には、マスクやティッシュ・ハンカチ、
    袖を使って、
口や鼻をおさえるエチケットをお守りください。
   ・咳やくしゃみなどの症状がある方は、マスクを着用ください。
   ・こまめな手洗いや手指の消毒をお願いします。
   ・当面の間、団体での参加はご遠慮願います。
     尚、イベントが中止になる場合もありますのでご注意ください。

 おおたかの森トラスト足立代表が緑綬褒章!
11月3日、秋の褒章で「おおたかの森トラスト」(足立代表)が
緑綬褒章を受章しました。
11月8日に所沢市役所で市長から手渡されました。
産経新聞11月2日記事
 (公財)埼玉県生態系保護協会の
地域の自然を守る活動を応援するプロジェクト
「3つの自然 応援寄付」で
おおたかの森(所沢支部・おおたかの森トラスト)に
多くの皆様から多大なご支援をいただきました
 
再生地の池ではアカガエルが
大騒ぎです!(2022年2月15日)
 
アカガエルのオタマジャクシ
2022年3月20日
       次回のこどもエコクラブ
      3月19日(日) 森の再生地
       こどもエコクラブは
      萌芽更新で切り出した木の有効利用
  
冬に萌芽更新で伐り出した木を有効活用します。

・持ち物:軍手、タオル、水筒、帽子、雨具
      マスク
バッチ(必ず着用してください)
・服 装:長袖・長ズボン(汚れてもよい服装)
・参加費:年会費700円 保険代500円
     
・集  合:@森の再生地 10時
      A新所沢駅東口交番横 9時15分
・交 通:9時25分発西武バス「フラワーヒル行き」に乗車
       「ショッピングセンター前」下車 徒歩3分

・解  散:@14時頃  A新所沢駅東口14時30分頃   
   

おおたかの森トラストこどもエコクラブ
年会費:700円+保険代500円
※兄弟・姉妹で2人以上の場合は一人目の会費700円
二人目以降は会費500円(一人)、保険代は一人500円×人数
未就学児は保険に入れません。
新会員募集中
E-メール:mail@ootakanomorihe.sakura.ne.jp
TEL .090-3521-7747(生態系保護協会所沢支部)

 NEW おおたかの森日記No.347
2023年1月15日(日)

こどもエコクラブが
森の再生地を元気にする活動

 森の再生地が15年、
フクロウやオオタカが
 来てくれるよう豊かな森の手入れと薪割も
 
  NEW おおたかの森日記No.346
2022年12月18日(日)

こどもエコクラブは
北中の森で萌芽更新をしよう

 北中の森の「おおたかの森」と「所沢市」が
 購入した森で低木を切
NEW  おおたかの森日記No.345
2022年12月4日(日)

おおたかの森の若返り作戦を今年も始めよう
おおたかの森を日本で一番素敵な場所にするために
一緒に若返り作戦を始めましょう
 NEW おおたかの森日記No.344
2022年11月20日(日)
こどもエコクラブは11月もくぬぎ山
おおたかの森を日本一番素敵な場所にしよう
まずはくぬぎ山から
NEW おおたかの森日記No.343
2022年11月6日(日)
おおたかの森で
アカマツを元気にしてハルゼミを守ろう

 アカマツが元気になるとハルゼミもコツバメも
 元気になります
 
NEW  おおたかの森日記No.342
2022年10月16日(日)

こどもエコクラブはくぬぎ山で
生物多様性に取り組もう

 くぬぎ山の大きな原っぱで外来種を抜くと
 野草が増え昆虫も鳥も助かります
 
  おおたかの森日記No.341
2022年8月21日(日)
夏休み最後のこどもエコクラブ
来年もカブトやクワガタ、トンボが
すめる森の手入れをします
 
おおたかの森日記No.340 
2022年7月24日(日)
川の炭を入れ替えて森も海も
元気にしよう!
久しぶりの炭の入れ替えです
 おおたかの森日記
所沢支部の活動の模様
新聞「おおたかの森を守ろう」 
NEW!
「おおたかの森を守ろうNo.59」
2022.4.20発行


「おおたかの森を守ろうNo.58」
2021.4.20発行

「おおたかの森を守ろうNo.57」
2020.7.8発行

「おおたかの森を守ろうNo.56」
2019.9.10発行

「おおたかの森を守ろうNo.55」
2019.4.12発行

 「おおたかの森を守ろうNo.54」 
2018.4.20発行
 
  鳩峯公園日記  
月1回の鳩峯公園での活動の記録

鳩峯公園日記No.8  2021.12.26(日)
鳩峯公園日記No.9  2022.6.12(日)
 鳩峯公園日記No.10  2022.11.13(日)
鳩峯公園日記No.11  2022.12.11(日)
NEW 鳩峯公園日記No.12  2023.1.8(日)
NEWS56 
森の再生地を含む周辺が所沢市により「旧鎌倉街道沿里山保全地域」に
指定されました

所沢支部では
”おおたかの森トラスト””こどもエコクラブ”などを中心に様々な活動をしています。


所沢支部の活動予定はこちらでご覧ください

公益財団法人 埼玉県生態系保護協会

おおたかの森トラストへ
http://ootakanomorihe.sakura.ne.jp